ジャンボン・ド・バイヨンヌのガルビュール

材料 :

  • ジャンボン・ド・バイヨンヌの骨付き脛肉  1個
  • じゃがいも   5 -8 個
  • キャベツ 1 個,  玉ねぎ4 個
  • にんじん, かぶ, かぼちゃ(季節によって)
  • (ベアネ産)いんげん豆 250 g
  • タイム, クローブ, ロリエの葉, マージョラム, にんにく3 片
  • 塩,  挽きこしょうまたは、ピーマン・デスプレットを挽いたもの

作り方 :
ジャンボン・ド・バイヨンヌの骨付き脛肉は、塩を入れていない4-6 リットルの水に入れ、1 – 2 時間煮ます。
別にのなべで、4つに切ったキャベツを湯がきます。
乾燥したいんげん豆の場合は、数時間前に水に浸して置きます。

玉ねぎをせん切りして、豚の油漬けに使う油で、とけるように炒めます。
にんじんは輪切りにして、玉ねぎといっしょに炒めます。
ジャンボン・ド・バイヨンヌの骨付き脛肉の中に、玉ねぎ、にんじん、いんげん豆、にんにく2片を加えます。塩を加えて好みの味に調えます。

表面のあく抜きをしながら、弱火で約 2時間煮込みます。
次に、じゃがいもと湯がいたキャベツを加えます。ふたをして、とろ火で約1時間30分煮込みます。  好みの味付けをします。